今日は大晦日ですね。皆さんの今年はどうでしたか?上手く行った方、辛い思いをした方、いろいろですよね。 私の1年は、ランサーズと出会い、ライターという仕事に出会い、クライアントさまと出会い、デザイナーズマンションに引っ越し…などなど、特に仕事面での変遷が多 ...
2015年12月
ランサーズのプロジェクト案件で提案を選んでもらうには。
最近、ランサーズ関連のご質問をちょくちょくいただきます。正直、「私ごときが答えて良いのか?」と思うものの、一応返答するようにしています。 一番多く質問されるのが、「提案の書き方」です。ですので、今日は少し詳しめに「とっとこ流提案のコツ」をお話します。 ...
マーケット競争の中に身を置いていて、わからなかったこと。
昨日と今日はおやすみでした。まるっと休めるのは本当に久しぶりで、なんだか時間の使い方がわからないかんじです。 ランサーズでライターを始めたのは5月22日で、12月29日現在までの業績推移はこんなかんじです。 グラフだけ見ていると、業績は右肩あがりです。文章を書 ...
真面目にランサーズで仕事して、半年で100万円。
今日からお休みです。納期を気にしなくていい時間はとてもひさしぶり。つかの間ですが仕事から離れて感じるのは、時間の大切さです。 ストイックに働くのも大切なんですが、休むことも大切だなって。思い切ってオフにしてよかったです。 今日は月末ということもあって ...
ランサーズ、12月度の合計収入額と来月の予定。
今日で今月最後の納品が終了しました。恒例の全収入額公開です。広告 12月度全収入額の内訳 会社 ■総支給額 232,473円 (187,473円) 雑収入 ■合計 1,751円 ランサーズ&クラウドワークス ■6000字32,400円×2=64,800円 (51,840円) ■3000字8,257円×4=33,031円 (26,424円 ...
日々、ブログを書きながら思うこと。
ふう、今日も納品終了です。年内納品予定の記事は残り1記事となりました。もうちょっとです。 なんだかんだ、このブログも6月に始めてから半年です。特に収益性も求めていませんし、かなり雑多なブログですよね。思いついたことをそのまま書いていますので、話題の統一性 ...
クリぼっちwithクラシック。
みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。仕事に追われている方、彼氏彼女と過ごしている方、夜中に赤と白の服を着ていて、嫁に不審者と間違われた方…本当にいろいろな過ごし方がありますね。 そんな私はクリぼっちです。しかもこんなムダに広い部屋に、ポツー ...
ITOKI(イトーキ) エフチェアを1ヶ月間使ってみた感想とレビュー。
画像参照元:http://www.itoki.jp/products/chair/f/ ワークチェアにはたくさんの種類があることをご存知でしょうか。有名どころでは、「アーロンチェア」「ミラチェア」「リープチェア」「エルゴヒューマン」など、さまざまな特徴を持ったワークチェアが販売されています ...
思い切ってオフる!
うう、疲れました。気づけば夜。仕事して、家事して、もう寝る時間です。ホントにしたいことができてない。 ライターを始めてから休日返上で働いています。その甲斐もあってか、来月も既に20万円ぐらい受注予定です。 会社は26日からお休みで、クライアントさんも28 ...
ランサーズやクラウドワークスで稼ぐために一番必要なコト。
今日は大変貴重な学びがあったので、ブログでシェアしたいと思います。実は私自身、Twitter内でアフィリエイターさんと交流があります。特に、ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングで、依頼を出されている方をフォローさせていただいてます。 なぜかと ...
悩めるライターにおすすめする、スラスラ記事を書くための3つの方法。
私がランサーズでライターを始めてから7ヶ月。毎日濃い専門記事と格闘してる中で、記事のタイトル決めや、自身の集中力の課題など、さまざまな壁にぶち当たって来ました。 そのような中で培った、仕事の効率をアップする方法をまとめましたので、よろしければご活用くださ ...
年末のタスクをこなす。
ふう、1記事書き終わりました。なんとびっくり、今日書いたのは1800字の1記事だけです。朝からバタバタと年末のタスクをこなしていました。 今日で前のお家の引き渡しが完了しました。住んだ期間は1年半くらいでしたが、駅から徒歩5分、管理人常駐、近隣に大きいスーパー ...
ランサーズ、1月の受注予定額とお正月。
もうすぐ年の瀬ですね。今年を振り返る前に来月の予定を組んでいます。お正月の予定どうしようかな。 お正月ってある意味チャンスなんですよね。長期連休は休む方が多いので、普段回ってこないような案件を受注するという意味で。 この前も触れましたが、ランサーズの ...
接客から学んだことを、ランサーズで活かす。
実は私、6年ぐらい接客のお仕事をしていました。量販店でしたが学んだことも多く、「接客で学んだことをランサーズでも活かしているなぁ」と、感じることが多いのです。 働いていたお店の月間売上は、だいたい1,000万円ぐらいでした。接客スタッフは5人いたのですが、私の ...
師走ってこんな感じなのかなぁ。
うう、今日も追われています。毎日が勝負で精神的負担がハンパないです。単価が先月よりも上がった分、クライアントさんの期待値が相当高いのです。 私が書いている記事のほとんどは、タイトル、記事構成など全ておまかせです。逆に、「こういう風に書いて欲しい」という ...
なぜこんなにも読みにくい文章なのか。
昨日はかなりハードな1日だったため、ブログを書けませんでした。今月はブログをサボり気味です。決して飽きてるわけではありませんよ? 5月にライターを始めてからもうすぐ7ヶ月です。毎日毎日専門記事を書き続けてきましたが、少しづつコツがわかってきました。かといっ ...
ランサーズ、12月度の報酬進捗状況。
あわわ、今日中に納品しないとけない記事がまだ終わってません。ですので、今日は短めに。 今月の受注状況です。■1800字10,497円×10=104,970円■3000字16,200円×4=64,800円■3000字8257円×4=33,031円合計 202,801円 手持ち案件数は少ないもののかなり突っ込んだ記事 ...
「決意を新たにする」のはムダなことなのかもしれない。
今日のタイトルは、とある経営者の方に言われた言葉です。その方は「決意を新たにするのはムダなことだ」とおっしゃっていたのですが、本当にそうかもしれないな、と私は最近思うのです。 これだけを聞くと賛否両論かもしれませんが、なぜそう思うかというと、「結局、行 ...
時間はお金で買える?
うげげ、疲れちゃいました。今月は抱えている仕事が多く、毎日かなり必死です。息切れ状態ってやつですね。 幸い取引しているクライアントさんは品質重視の方が多く、納期を長めにしてもらっているのですが、いかんせん取り扱う情報が多すぎる。知恵熱出そうです。 しか ...
ランサーズで文字単価を上げる方法。
今日は1800字の記事を2つ書いています。1800字の中に情報を沢山詰めこんでいます。2記事で19,400円。休日仕事にしては十分というところでしょうか。 そういえば、ランサーズでこんな案件を見つけました。【初心者&未経験歓迎!】医療・健康系のブログ記事を書いていただけ ...